2007年 06月 01日
「軽井沢に住みたい」と夫が言い出した時、「何故軽井沢なのか?」聞いた事がある。
「町なのに文化と歴史がある」 それが答えだった。 正直、田舎に住みたいなどと思いつきもしなかった。 歩いて一分で駅に着き、電車に乗れば20分で新宿渋谷吉祥寺にも行ける。 大きな病院も車で30分圏内に3つもある。 大きな公園もあり、住むにはこのうえない。 半分期待、そして半分嫌々住んだ軽井沢。 住んでみて、夫の気持ちが分かるような気がしてきた。 シジュウカラ、カケス、きじ、リスにサル、おまけにイノシシまで。 動物園ではない所で、自然の姿の動物達。 毎朝餌台にヒマワリの種を置く仕事は夫の役目。目が生きいきしているね。 春にはウグイスが鳴き、アカゲラが木を突付く音が遠くで聞える。 カッコウが鳴き始め夏を告げている。 自然を目で感じ、季節を体で感じる。 良いかも知れない。 ブログのおかげで軽井沢の友達も増えました。 男ってなかなか新しい友達を作ろうとしないですよね。 でもゴルフ友達も出来ました。 友達に色々教えてもらっています。 軽井沢ライフに希望の光が見えてきました。 でもまだ東京に行くと「帰りたいな~」と思ってしまう私。 きっと来年には「ここが好き♪」と思える日がくるだろう。 ![]()
by ts-style
| 2007-06-01 11:07
| 日常
|トップ▲
|
![]() ![]() ろんどんらいふ 軽井沢探検隊Ⅲ ::Dearest Do... Tubuyaki Fleece Freak カントリー・マウスの日記 GARDEN SOIL 知りたがりやの食べたがりや くいしんぼのくらし 七夢とのんびり田舎暮らし 軽井沢 no 森の中から いつか、軽井沢の空で。 豊年満作 和人日記 HappyLabsふれあ... がんばれ長野 木洩れ日の森に ネコが元気をつれてくる 軽井沢の森へ PEDLAR 橋本駅にあ... team nakagawa ![]() 軽井沢移住LIFE
メイティング・ポット 羊の国のラブラドール絵日記 ログハウスべあ 軽井沢ドリームハウス生活日誌 広田せい子のHarbGarden 軽井沢で木工をやるということ いつも快晴ときどき日記 ぶらり軽井沢 チョビママ日記 しいちゃんのお針箱 Skogは森の入り口 俺さま狂の詩 Osterietta della PACE 犬・訓練生活 PEDLAR Cafe Calm 花伝舎 馬と犬と人間と・・ ティンカーベル 国際犬訓練所 軽井沢の小さな森の家 ********************** 応援しています ![]() ********************** ブログランキング ![]() *********************** ![]() 京都の旅行情報 ![]() ![]() 生活(99)
軽井沢のヒント(59) 自然(56) 軽井沢(34) 浅間山(32) 長野遊び処(31) 季節(30) グルメ(28) 動物ネタ(18) 犬と生活(16) 家族(13) 夫婦の会話(11) happylabs(10) 土地(9) 旅(8) 我が家の庭(7) 遊び処(6) 薪ストーブライフ(6) シッターのお仕事(6) 介護(2) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<< エコ生活? |トップページ| 原木の移動 >> |
ファン申請 |
||