2009年 07月 26日
我が家の犬達は「ホリスティックレセピー」と言うフードを食べている。
だいたい切れる時って通販がお休みの日だったりするのだ。 昨日佐久平のカインズにとりあえずのフードを買いに行った。 めずらしく実演販売のようなおば様が「アイムスいかがですかー」とサンプルをくれた。 でもそれってパピー用だよ。バーさんワンコにはカロリーが高いでしょ。 まぁお安いのでこれで妥協しようと成犬用7キロサイズを迷いもなくチョイス。 するとおば様販売員が 「そんな大きな袋でいいんですかぁー。高いですよ」 「いいんです、これで2週間は持ちません」と私。 小粒を選んだので、小型犬でも飼っていると思ったのでしょう。 それよりこの人が「高いですよ」と言った言葉にビックリ。おば様売る気があるんですか! 10キロ1000円しないフードを売っている方がビックリしますよ私は・・・・・ 3年前くらいから母犬ふーは食べながらフードを戻すようになった。 ラブのように秒殺で食べる犬には大粒のフードは危険すぎる。胃捻転になったら一発だ。 それ以来、小粒のフードに野菜スープや豆乳をかけてのどにつかえないように食べさせているのだ。 手作り食だとペースト状にしてしまうから安心なんですけどね~ ![]()
by ts-style
| 2009-07-26 23:45
| ワンコ
|トップ▲
|
![]() ![]() ろんどんらいふ 軽井沢探検隊Ⅲ ::Dearest Do... Tubuyaki Fleece Freak カントリー・マウスの日記 GARDEN SOIL 知りたがりやの食べたがりや くいしんぼのくらし 七夢とのんびり田舎暮らし 軽井沢 no 森の中から いつか、軽井沢の空で。 豊年満作 和人日記 HappyLabsふれあ... がんばれ長野 木洩れ日の森に ネコが元気をつれてくる 軽井沢の森へ PEDLAR 橋本駅にあ... team nakagawa ![]() 軽井沢移住LIFE
メイティング・ポット 羊の国のラブラドール絵日記 ログハウスべあ 軽井沢ドリームハウス生活日誌 広田せい子のHarbGarden 軽井沢で木工をやるということ いつも快晴ときどき日記 ぶらり軽井沢 チョビママ日記 しいちゃんのお針箱 Skogは森の入り口 俺さま狂の詩 Osterietta della PACE 犬・訓練生活 PEDLAR Cafe Calm 花伝舎 馬と犬と人間と・・ ティンカーベル 国際犬訓練所 軽井沢の小さな森の家 ********************** 応援しています ![]() ********************** ブログランキング ![]() *********************** ![]() 京都の旅行情報 ![]() ![]() 生活(99)
軽井沢のヒント(59) 自然(56) 軽井沢(34) 浅間山(32) 長野遊び処(31) 季節(30) グルメ(28) 動物ネタ(18) 犬と生活(16) 家族(13) 夫婦の会話(11) happylabs(10) 土地(9) 旅(8) 我が家の庭(7) 遊び処(6) 薪ストーブライフ(6) シッターのお仕事(6) 介護(2) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<< テニスコートが盛り上がる日 |トップページ| 今年も川遊び >> |
ファン申請 |
||